こんにちは、川西市向陽台にある学習塾グルントラーゲです。今週はふたたび梅雨らしい天気のようですが、体感的には早くも夏がはじまりましたね。真冬の寒風に吹きさらされていると夏の暑さが恋しくなり、真夏の蒸し暑さのなかにいると冬の乾燥した肌寒い空気が恋しくなります。かつて吉田兼好は、『徒然草』のなかで「家のつくりやうは、夏をむねとすべし。冬はいかなるところにも住まる」と述べたことで有名です。この一節については、冬は火をたいたり重ね着をすれば何とか過ごせるが、夏の暑さはどうしようもないので、住環境は夏を基準に考えるべき、という教訓として解釈されています。冷房設備も一切ない当時の真夏は地獄だったことでしょう。

さて、ほとんどの中学で期末テストも無事に終わり、返却がはじまっています。当塾では今週1週間を面談週とさせていただき、全塾生とその保護者様をお呼びしております。普段のご家庭での学習状況をお聞きするとともに、学習上の問題点を細かくお伝えすることで、夏期講習に向けての課題を設定し、中長期的な学習計画の構築に役立てることが目的です。期末試験が終わった途端に解放感にひたる生徒さんが多いですが、次回2学期の中間テストまで3カ月近くもあるこの暑い季節は、定期試験を突破するためだけの小手先の学力ではなく、本当の意味での学力・基礎力を身につけるための大事な大事な時期です。とりわけ中3生は、受験を意識した勉強法に切り替えねばなりません。

どんな生徒さんも、学習上の悩みを抱えています。学習塾グルントラーゲは、今夏、皆様の悩みを解決すべく新規の生徒様向けに夏期講習を無料開講いたします。くわしくは配布チラシなどにてお知らせしていきます。是非ともご参加ください。